なんか IWAKAN!
なんかIWAKANは、国内外のジェンダー問題に関する様々なトピックを取り上げるPodcast番組です。日常生活の色々な場面で出会う、ジェンダーや性にまつわる違和感を語り、社会の様々な課題について議論します。世の中の当たり前に '違和感' を問いかけるインディペンデント・マガジン『IWAKAN』編集部がお送りします。
#なんかIWAKAN #IWAKAN #IWAKANMAGAZINE
Episodes
67 episodes
さよならの向う側
IWAKAN編集部3人から、みなさんに向けて、新年早々お別れのご挨拶。突然のお知らせとなってしまいましたが、これまでたくさんの応援に感謝を込めて。衝撃のゆるさで録りましたが、それもきっと、IWAKANらしさ。編集部は変わらず仲良くやっていますので、また揃って皆さんとお目にかかれる機会が来るよう、精一杯やってまいります。お雑煮食べながらゆっくり聴いてください。さよならの代わりに、なんかIWAKANです!〈MESSAGE FORM〉
•
Season 2
•
Episode 14
•
19:53
メンタルヘルスは病む側だけの問題じゃない|12月お便り紹介
IWAKAN編集部の3人が、リスナーの皆さんからの「メンタルヘルス」についてのお便りを紹介します。たくさんの長文お便りが寄せられた今月。皆さんの素直な気持ちと情報をお届けします。セルフケアすら映えを意識しないといけない?気軽にカウンセリングを受けられる状況を阻む問題って?気にしない性格になれば解決できるものなんだっけ?必要なのはセルフコンパッション、「なんかIWAKAN!」です。〈MESSAGE FORM〉
•
Season 2
•
Episode 13
•
36:28
男たちのストレスはどこへ行く? |ゲスト:西井開
編集部3人と臨床心理士で男性学研究者の西井開さんが、「男性のメンタルヘルスケア」について議論します。年末に差しかかるこの時期、飲み会での隣の席の男性同士のやりとりが気になる。男性同士の情緒的なつながりを妨げるものって?男性たちはケアにアクセスできてる?社会的プレッシャーがある中で、どうやって自分と向き合っていく?脱・いじりとからかい、なんかIWAKANです!西井開(Nishii Kai)/立命館大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)...
•
Season 2
•
Episode 12
•
41:45
頑張ると我慢の境界線|ゲスト:冨永華衣
編集部3人と首都圏青年ユニオンの冨永華衣さん(@lazy_bum5)が、「労働者のメンタルヘルスと権利」について議論します。期待や絶望に迫られて、労働によって健康や精神を消耗してしまうことも。座っている=働く意欲がない?メンタルを理由に休むことは、許されない?いろんな価値観が交錯する職場で、どうやって改善していく?労働組合に相談する選択肢、なんかIWAKANです!冨永華衣:労働組合で働く24歳フェミニスト。バイト先でパワハラや不当解雇に遭い、ユ...
•
Season 2
•
Episode 11
•
42:50
セルフケアの責任は誰がとるの?
今週のエピソードには、メンタルヘルス、うつ病、自殺に関するデリケートな内容が含まれています。これらのトピックに不快感を覚える方は、どうぞご遠慮なく他のエピソードをお聞きください。編集部3人とスタッフのHARUKOが、「必要なセルフケアのあり方」について議論します。2023年もそろそろ終わり。ストレスフルな現代でセルフケアの重要さが謳われてきているけど、メンタルケアって自己完結できるもの?なんでメンタルダウンのことを話すのはハードルが高...
•
Season 2
•
Episode 10
•
50:46
混乱を理由に我慢させる社会|11月お便り紹介
IWAKAN編集部の3人が、リスナーの皆さんからの「トランスジェンダー問題」についてのお便りを紹介します。社会を混乱させないために身体を変えることは、トランスジェンダー当事者の責任なのか?教師は学校でのトランスフォビア発言に責任を持つべきか?LGBTQ+コミュニティの一員だからといって、問題視されることを免れるのか?11月20日が「国際トランスジェンダー追悼の日」であったことから、今月はトランスジェンダーの問題について3つのエピソードを届けしましたが、...
•
Season 2
•
Episode 9
•
42:03
いつ子どもに教えるのが正解?トランスジェンダー教育|ゲスト:遠藤まめた
IWAKAN編集部の2人とゲストの遠藤まめた(@mameta227)さんが、「日本のトランスジェンダー教育の在り方」について議論します。何歳からトランスジェンダーのことを教えるのがベスト?トランスジェンダー教育に対してなぜ反対意見がくるの?日本の教育はこれからどう変化する?次の世代へ正しい理解を、「なんかIWAKAN!」です。遠藤まめた(えんどう・まめた)一般社団法人にじーず代表。トランスジェンダー当事者としての自らの体験をきっか...
•
Season 2
•
Episode 8
•
47:33
足りてない!トランスジェンダー医療| ゲスト:池袋真、びび、Tawata Maki
トランスジェンダーのヘルスケア医療に特化した外来診療を行う医師と、通院経験を持つ活動家たちをゲストにお招きし、「トランスジェンダー医療へのアクセス」について議論します。個別性の高いトランスジェンダーの医療、日本でのトランジションやメンタルヘルスなどへのアクセスは、どうなっている?何が足りていない?同じ人間なのに、なぜ「トランスジェンダーお断り」の病院が多いの?リスクやハードルを知ろう、なんかIWAKANです!※本エピソードで述べられている意見や情報は、...
•
Season 2
•
Episode 7
•
37:42
トランスジェンダー、共に闘う仲間
編集部3人が、「トランスジェンダーが置かれている現実」について議論します。世界的に0.5~0.7%と言われ、LGBTQ+コミュニティの中でも圧倒的に数の少ないマイノリティー。MtoFは"完璧な女性"を目指さないといけない? いつまで偏見と差別に引っ張られるの? トランスアライとして行動できることは?11月20日は国際トランスジェンダー追悼の日、なんかIWAKANです!***はじめてのトランスジェンダー trans101.jp
•
Season 2
•
Episode 6
•
51:08
"自分らしさ"に隠されてる呪い
編集部3人が、「自分らしさをファッションで表現できるのか」について議論します。パーソナルカラー診断や骨格診断で知れる、自分に似合うメイクやファッション。でも、縛られすぎて個性が消えるという声も。似合うより、個性的であることが上位?縛られているのはどっち?本当にクリエイティブならファッションに頼る必要がない?メイクにトレンドはあります、なんかIWAKANです!***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!下記のフォ...
•
Season 2
•
Episode 5
•
31:23
モテ服=ダサ服かもね|10月お便り紹介
IWAKAN編集部の2人が、リスナーの皆さんからのお便りを元に「ファッションと自己表現」について議論します。少しずつ自己表現がしやすくなっているとはいえ、まだまだ窮屈な社会。ファッションとパフォーマンスはリンクする?30代女性のリボンはイタイ?生徒会長はブロンドにしちゃいけない?自分のためのファッション探し、「なんかIWAKAN!」です。***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!下記のフォームからお待ち...
•
Season 2
•
Episode 4
•
36:35
ミラクル女装ヒストリーツアー|ゲスト:三橋順子
IWAKAN編集部の3人とゲストの三橋順子さんが、「女装の疑問と未来」について議論します。日本の女装史研究の第一人者である三橋さんに、古代から現代、そして未来まで女装についてガイドしていただきました。日本最古の女装はヤマトタケル?なぜ日本ではこれだけ女装が受け入れられているの?ジェンダーフルイドな時代の中で「女装」はどう変わっていくのか?時代も女装も移りゆく、「なんかIWAKAN!」です。***三橋 順子/性社会・文化史研究者。専門はジ...
•
Season 2
•
Episode 3
•
1:06:36
LGBTQ+とファッションが織りなす未来|ゲスト:小泉智貴(TOMO KOIZUMI)
IWAKAN編集部の3人とゲストの小泉智貴(@tomo_koizumi)さんが、「日本のファッション業界に期待する変革」について議論します。デザインとジェンダーってどこまで意識する?性を消すのと個性を消すのはちがう?男性主導の業界で誰が声を上げていける?デザイナーを目指す若者たちへのアドバイスも必聴です。未来の喜びや希望を見たいね、「なんかIWAKAN!」です。***小泉智貴/「TOMO KOIZUMI」デザイナー。フリルで作られたカラ...
•
Season 2
•
Episode 2
•
38:55
ジェンダーレスの服は要らない?
IWAKAN編集部の3人が、「ジェンダーレスブランドへの違和感」について議論します。ジェンダーレスを謳うブランドが次々生まれては、すぐに消えてしまうことへのモヤモヤ。ジェンダーレスの服になぜ惹かれない?着られるなら、男女別のままでもいい?ファッションを楽しむためにはステレオタイプも必要?おかえりなさいませ、「なんかIWAKAN!」です。***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!今月のテーマである「ファッションとジェンダー」に...
•
Season 2
•
Episode 1
•
35:51
閑話:スタバ姫のASMR
シーズン2までの編集部我儘コンテンツ第三弾!今回は編集部のアボが大好きなスタバタイムをASMRにして、皆様に怪しい癒しをお届けします。ワッフルのワシャワシャ、ラテやフラペチーノのズズズまで、おすすめカスタム紹介も。ゆっくりとお楽しみください***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKAN〉http...
•
8:08
閑話:ファビュラス・カオス・ミュージカル『Jの悲劇』feat. 歌姫・安永佳織
シーズン2までの編集部我儘コンテンツ第二弾!今回は、安永佳織(@ukine.shima)さんをゲストにお呼びしてファビュラス・カオス・ミュージカルを開演。恋バナからJーPOP、バラードまでボリュームたっぷりでお届けします!ゆっくりとお楽しみください。***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKA...
•
27:29
閑話:牡丹(ぼに)姫物語
シーズン2が始まるまでに閑話をお届け。第一弾はAndromedaがAndromedaになる前の物語…「牡丹(ぼに)姫物語」を披露します。牡丹咲き誇る小さな村の少女の物語。自然、無邪気さ、貪欲さ、犠牲…そして地球との再接続について描かれている作品です。それではお楽しみください。***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。
•
9:29
Ep.50 みんなの違和感でフィナーレ?!
配信50回目記念!IWAKAN編集部の3人が、番組に寄せられたリスナーのみなさんの「推しエピソード」を元にフリートーク。温かいメッセージを読みながら、いま改めて感じる違和感で盛り上がります。なんで日本のメディアは白人男性至上主義なの?日本に移住して感じる違和感満載の質問とは?子供を持つこと=良い話しか聞かないけどそうなの? あっ、これでラストではありません、10月からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかI...
•
Season 1
•
Episode 50
•
42:21
Ep. 49 LGBTQ当事者になんでも聞いていいの?|ゲスト:イシヅカユウ
IWAKAN編集部の3人と、ゲストのイシヅカユウさん(@yu_ishizuka)が、「LGBTQ当事者とのコミュニケーション」について議論します。ジェンダーへの理解が深まっていく中で、気を遣いすぎてどう行動すればいいのか分からない…という声も増えてきた今。カミングアウト=なんでも聞いていい?好奇心とサポートの境界線って?アライにできる事ってなんだろう?カミングアウトはフリーパスじゃないよ、「なんかIWAKAN!」です。*「バイスタンダー」とは?...
•
Season 1
•
Episode 49
•
41:13
Ep. 48 再開発で失われていく街の色|ゲスト:佐久間裕美子
IWAKAN編集部の3人と、ゲストの佐久間裕美子さん(@yumikosakuma)が、「望まない再開発」について議論します。毎年どこかしらが再開発されていく日本。地元に根付いたコミュニティを作ると企業は謳っているけど、開発パターンは決まったものばかり。誰のための再開発なのか?なぜ進化させたいのに同じ景色が増えていくのか?すべてを作り変えることにメリットはあるのかな?コンクリートの街に憧れなくてもいいよ、「なんかIWAKAN!」です。〈イベント情報〉
•
Season 1
•
Episode 48
•
51:29
Ep. 47 自分らしくいるために、海外に行くしかない?
IWAKAN編集部の4人が、「海外に自分の居場所を求めること」について議論します。大学院進学のためにフランスへ旅立つLana。多数の文化を生き抜いてきたメンバーが多い編集部で、文化と文化の間で揺らいでいる気持ちを赤裸々に語ります。なんで生まれ育った国を出ようと思うのか?自分に合う文化って一体何?自分の環境を選択していきたいけど、果たしてどんな未来が待っているのか。Lanaは去り行く、「なんかIWAKAN!」です。〈INFORMATION〉*Po...
•
Season 1
•
Episode 47
•
36:13
Ep. 46 ドラァグクイーンって結局なんなの?|ゲスト:ラビアナ・ジョロー
IWAKAN編集部の2人とゲストのラビアナ・ジョロー(@labiannajoroe)さんが、「ドラァグクイーンという存在」について議論します。ドラァグはファンタジーと語るラビアナさん。『男性』と『女性』にカテゴライズする風潮が強い現代社会の中で、ドラァグの政治的役割とは何なのか?ドラァグとトランス女性は何が違う?そもそもドラァグって何?バイナリーな選択肢しかない現代に、「なんかIWAKAN!」です。*ゲストのラビアナさん DRAGパフォーマンスイベント!...
•
Season 1
•
Episode 46
•
39:01
Ep. 45 脱毛広告のツルスベ・ファシズム|ゲスト:小林美香
IWAKAN編集部の3人とゲストの小林美香(@mika__kobayashi)さんが、「広告のジェンダーステレオタイプ」について議論します。バラバラだった個々人を一つの方向に染め上げていく、プロパガンダのような広告たち。劣等感を刺激してくる広告に反応しちゃうのはなぜ?消費側・制作側、双方が身につけるべきリテラシーって?広告が持つ役割は変化していっているのかな?脱毛プロパガンダを狩る!「なんかIWAKAN!」です。〈GUEST INFO〉●自分で...
•
Season 1
•
Episode 45
•
46:04
Ep.44 "普通"に周縁化されたクィアネスを考える|ゲスト:エリン
IWAKAN編集部の3人とゲストの文化/言語学者のエリン(@elin.mc)さんが、「自然界が持つ権利とクィアネス」について議論します。動物や植物、目の前に転がっている石さえも人として見なすのであれば、我々はどう生き、どう接し、どのように相手の性的側面を受け止めるべきなのだろう。クィアじゃない"普通"な人たちって存在し得る?水や木や、空気と私たち人間の境目は?クィアネスが多数派にもたらす恩恵とは?参考インタビュー:http://zhengbo.org/texts/20...
•
Season 1
•
Episode 44
•
45:58